歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。
カテゴリ
TOP
☆★☆お知らせ☆★☆
1年生
2年生
3年生
最新の更新
今日の給食(10月14日)
家庭科部 焼きそば作り
2学期中間テスト
今日の給食(10月11日)
生徒会役員認証式 10月11日
大阪市総合文化祭 展示発表
生徒会選挙(10月7日)
英検受験日(10月7日)
今日の給食(10月7日)
1年生 文化発表会取り組み
3年生 学年集会
今日の給食(10月6日)
実りの秋
Welcome 歌島中
「まなビスタ」通信 10月号
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生学年集会
9月16日 1年生の学年集会がありました。
多々納先生より、休み時間に教室の出入り口に溜まってしまって迷惑になっている事などの注意がありました。
また松本先生からは合唱コンクールについてのお話があり、6時間目に自由曲を聞くことができるとわかりワクワクした様子でした。
最後に教育実習生の先生より挨拶がありました。
台風14号の接近に伴う措置について
いつもお世話になっております。
さて、台風14号の接近に伴いまして臨時休業等の措置を行う可能性がございますので、年度当初に配付いたしました「非常変災時の措置について」をご確認いただき、今後の気象状況や災害状況にも注意していただきますようお願い申しあげます。
状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページや保護者メール等でお知らせいたします。
令和4年度 非常変災時等の措置について
今日の給食(9月16日)
パン、牛乳、ヤンニョムチキン、もやしととうふのスープ、切り干しだいこんのナムル。
今日の給食(9月15日)
野菜たっぷりのカラフルライス、牛乳、キャベツときのこのスープ、ぶどう(巨峰)。
今日の献立は令和3年度学校給食献立コンクールで優秀賞を受賞した献立です。
3年生 学年集会
3年生は、15日に学年集会を行いました。
西野先生からは、その時の状況や相手によって、言葉づかいや態度を変えることなく、常に本当の自分でいようというお話がありました。
分部先生からは、集会の集合の様子は良くなっているけれどももっと良くしていこうというお話と教室移動の時の留意点についてのお話がありました。
また、学級委員長会の代表の生徒から「2分前キャンペーン」を本日から始めるという連絡をしました。
9 / 91 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
115 | 昨日:201
今年度:115
総数:1241311
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策気基本方針
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト【教員採用選考テストやイベント情報等はこちら】】
就学手続きなど
小・中学校の入学
小・中学校の転校
Q&A(転校・転入について)
指定外就学について
学校給食
大阪市の中学校給食について
お知らせ
令和6年度チャレンジテストについて
中学生チャレンジテスト 復習教材
「つながる2024」パンフレット リーフレット
進路関係
大阪府公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会からのお知らせ
新規リンク
配布文書
配布文書一覧
★☆★お知らせ★☆★
ノークラブDAY保護者お知らせ
学校の部活動に関わる活動方針
ほけんだより
ほけんだより10月号
まなビスタ
「まなビスタ通信」10月号
まなビスタ通信11月号
その他
令和4年度 運営に関する計画
令和4年度歌島中学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト