7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

修学旅行1日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りに志摩自然学校に到着しました。
スタッフの皆さんに挨拶をして、今からシーカヤックの乗り方についての説明を聞くところです。

10月11日(火)の給食

今日の献立

みそカツ じゃがいもと野菜の煮もの 焼きのり ごはん 牛乳

『みそカツ』は、塩、こしょうで下味をつけた豚肉を、油であげて八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん等で合わせたタレにからめています。児童に好評なごはんがすすむ一品です。じゃがいもと野菜の煮ものといっしょに美味しく頂きました。
 
画像1 画像1

3年生食育授業

3年生 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生食育授業

3年生 1
今日のテーマは『おやつについて考えよう』です。健康を考えたおやつをとる時間や、望しいおやつのとり方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目その9

画像1 画像1 画像2 画像2
嬉野PAに到着して、トイレ休憩をしました。
今のところ渋滞もなく、子どもたちを乗せたバスは順調に志摩に向かっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
10/17 読書週間(28日(金)まで)
10/21 秋の遠足予備日
委員会・クラブ
10/18 クラブ活動
その他
10/17 1〜3年おはなし会
10/18 3年消防署見学
10/19 C-NET3.4年
10/20 防犯教室
4〜6年おはなし会
10/21 スクールカウンセリング

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり