9月8日(木)今朝の登校風景一般動詞50問再テスト/1年生英語合格するまで(50点中40点以上を取って合格)帰れないということもあり、それぞれ必死に取り組んでいました。 来週は3、4、5組の再テストがあります。 対象のみなさんは、1回で合格できるように今から勉強しておいてください。 9月7日(水)今日の給食冬瓜のみそ汁とキャベツの赤じそあえでした。 キャベツの赤じそあえがが、あっさりとしていて食感も良く美味でした。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 学年集会/1年生保健委員会から、トイレの使い方について、みんなが使う場所だからこそ丁寧に扱うようにとの話がありました。 牧野先生からは先週の臼井先生のお話であった意識することを振り返って、今も意識し続けられているかということから、頑張り続けることの大切さについての話がありました。 先生は今はスポーツ大好きで、筋トレ大好きな、いわゆる体育会系ですが、昔、小学生の高学年〜中学1年生の頃は家で遊ぶのが好きで家の中での遊びが好きで、漫画を読んだりゲームをしたりしていました。日の光に当たるのも大嫌いでぶくぶく太っていたそうです。しかし、そんな先生に転機が訪れました。先生のお父さんは中学校の体育の先生で、野球部の顧問だったことから勧められた野球部への入部です。そこから体を動かすことの面白さに目覚め、高校ではバレーボールを、その後は体育会系の大学に進学し、バドミントンをして…と、さまざまなスポーツを経験しました。 そこから運動が苦手でもやり続ければ、できるようになるし、よかったなと思えることができました。 では、今のみなさんの学校生活はどうでしょうか。一日を振り返って、自分がダメだったところに気づいて、その翌日くらいは頑張れるかもしれません。しかし、その後も続いている人がどれくらいいるでしょうか。 やはり頑張るということを続けてこそ、本当に自分の力にすることができます。しっかり続けられるよう、意識することが大切です。ぜひ頑張ってほしいと思います。 9月6日(水)今朝の登校風景台風一過で涼しい朝を迎えています。 |
|