大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

林間学習 まほろば到着

 5・6年生を乗せたバスは、1回目の休憩地まほろばに到着しました。14時25分頃まほろばを出発します。

林間学習 閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ハチ高原での最後の活動、閉舎式です。1泊2日お世話になりました岡口屋さん、ならやさん、本当にありがとうございました!
 いよいよバスに乗りこみ帰阪します。

林間学習 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿舎での最後の食事をいただきました。ハチ高原を離れる時が近づいてきました。

林間学習 絵馬作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 林間学習の思い出を描く子や、これからの自分の目標を書く子もいて、一人ひとりの個性が表れました。
 どんな作品が完成したか、子ども達が持って帰るのを楽しみにしておいてください。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染拡大防止策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
          
大阪市立井高野小学校  校長 千葉 法幸

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 5年遠足(万博公園・民族学博物館)
10/18 3・4年遠足(海遊館) ICTアシスタント
10/19 SC 1年研究授業
10/20 6年歯・口の健康教室2・3h クラブ活動 修学旅行前検診 4年社会見学(津波高潮ステーション)
10/21 1・2年遠足(キッズプラザ)

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること