11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

防災学習・水消火器体験をしました!(5年)

本日、防災学習をしました。
近いうちに起こると予測されている上町断層帯地震や南海トラフ地震、それに伴う津波について学習しました。
「怖いな…」とのつぶやきが…。
それでも、災害はいつ来るかわかりません。
大切ないのちを守るためにも日ごろから備えておきましょう📦

そのあと、水消火器体験を行いました。
「火事だ!!」と声が響きました。近くにいる人に火事があったことを大声で知らせます。
狙いを定めて火を消しました。

(問題です…家で話し合って/確かめてみましょう。)
1.災害があったとき、3日〜7日の備蓄(びちく)がいるといわれています。
  家に3日分の備蓄はありますか?
2.もし、どこかで地震があったとき、家族でどこで集合することに決めていますか?
3.家の中、あるいは近くのどこに消火器がありますか?




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新の森に棲む新種生物を報告しよう(5年)

5年生では、先日描いた新種生物を報告する活動を行いました。
森にはいろんな特徴を持つ生物が棲んでいるようです…
また、豊新の森でいろんな生物をみつけてみましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練(土曜授業)

 地震、そして津波を想定した避難訓練です。

 消防の方々から子ども達の避難の様子を観ていただきました。

 「豊新小学校のみなさんを頼もしく感じました!」

とほめていただきました。
 素速い移動、話の聞き方、訓練とはいえ、真剣に学ぶ様子からそのような感想をいただいたと思います。

 自分自身で『命を守る』行動をすること。

 これが一番大事なことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日の土曜授業について

 明日、10月15日(土)は、土曜授業です。3時間の通常授業です。検温等の健康観察をして、8時25分までに登校させてください。学校を欠席される場合は、必ず8時〜8時25分の間に学校へ連絡してください。(06−6327−5591)下校時刻は、11時40分頃となります。

 1年生に関しては、「緊急時児童引き渡し訓練」を実施いたします。引き渡し時間は10時55分〜11時20分です。(10時50分 正門開門)
 必ず「入校許可証」と「当日参加票」をご持参ください。

※1 引き渡し訓練に保護者の方が参加できなかった児童や、引き受けに来なかったご家庭の児童は、11時30分ごろより通常下校します。
※2 代理の方は、4月に提出いただいている緊急時引き渡し名簿に記載されている方のみ、参加できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習(万博記念公園)その7

最後にコスモス畑で、学級写真を撮りました。とても楽しい思い出がたくさんできた校外学習になりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 代休
10/18 校外学習3年(服部緑地)
10/20 就学時健康診断 全学年4時間授業
10/21 校外学習4年(海遊館)