6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9月26日 中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、朝、中学校集会を行いました。女子サッカーの表彰に続き、副校長先生より、「時は得難くして失い易し」「即行」と「即止」を心がけましょうとのお話がありました。
 また、生活指導の先生より、「南中のいいとこアンケート」についてと「選択授業について」の連絡がありました。生徒のみなさん、アンケートご協力ありがとうございました。生活指導通信が楽しみですね。

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、チキンカレーライス(米粉)、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(カット缶)です。
今日のカレーは、小麦粉などのアレルギーがある人も食べられる米粉のカレールーで作られています。
やっぱりカレーライスは大人気。みんなもりもり食べています。

9月22日 運動会まであと10日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の運動会練習風景です。
入場から退場まで、元気に上手に行動できました。
「うんどうかい、楽しみ!」と言う声も聞こえてきました。

9月22日 小学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日まで、あと10日です。
運動場ではどの学年も運動会の練習をがんばっています。
4年生の競技練習風景です。

9月22日 中学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生理科は理科室で電流の実験です。ダニエル電池の装置を組み、実際に発生した電流でモーターを回転させました。
8年生は体育館でバレーボールを行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 後期時間割開始
9年英語4技能検定
10/18 もりもり食べよう週間(小)21日まで
10/21 全校たてわり遠足予備日(小)
文化発表会(中)
10/22 土曜授業(防災学習・集団下校)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係