5年 稲の生長記録2
田んぼにナメクジが大量に発生していました。対策を考えます。稲はすくすく生長しています。現在の稲の高さ・・・約14cm
6月16日 給食☆オクラの甘酢あえ ☆オレンジ ☆1/2黒糖パン ☆牛乳 「和風焼きそば」は、豚肉、いかを主材にしたしょうゆ味の焼きそばです。食べるときにかつおぶしをかけます。 「オクラの甘酢あえ」は、焼き物機で蒸したオクラに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆを合わせたタレをかけ、あえます。 これに、「オレンジ」を1人1/4切れずつ組み合わせています。 オレンジは、みかんの仲間です。皮も果肉もあざやかなオレンジ色で、豊かな香りとたっぷりの果汁を含む果物です。 みんなおいしくいただきました♪ 芸術鑑賞会
能楽協会の方々に来ていただきました。
能と狂言について、分かりやすく説明していただき、狂言の「棒縛」や能の「羽衣」の一部を上演していただきました。 子ども達は、普段見たことのない能楽に興味を持ち鑑賞していました。 6月15日 給食☆とうふのみそ汁 ☆さんどまめのごまあえ ☆ごはん ☆牛乳 「鶏肉のしょうゆバター焼き」は、料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて風味よく焼き上げます。 「とうふのみそ汁」は、とうふ、じゃがいも、たまねぎ、にんじんとこまつなを使用したみそ汁です。 「さんどまめのごまあえ」は、さんどまめをゆで、ねりごま、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえます。 さんどまめは、さやいんげんとも言い、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べることのできる野菜です。1年に3度収穫することができるので『三度豆』とよばれています。一番おいしく、たくさんとれる時期は6月から9月にかけてです。 みんなおいしくいただきました♪ 6月14日 給食☆すまし汁 ☆和なし(缶詰) ☆牛乳 「和風カレー丼」は、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、児童に好評な献立です。 「すまし汁」は、キャベツ、えのきたけ、わかめを使用しています。 これに、「和なし(缶詰)」を組み合わせています。 なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの3種類あります。給食には、日本なしと西洋なしが出ます。生で食べることがほとんどですが、最近は缶詰やジュースなども作られています。 給食に出る和なし(缶詰)は、日本なしの幸水・豊水・二十世紀などを使っています。食べやすいようにひとくちサイズにカットしています。 みんなおいしくいただきました♪ |
|