★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

今日の給食 10月17日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりともやしの甘酢あえ

です。


「ふきよせ」は、秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。「風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理」のことで、秋にたくさんおいしくなるくり、ぎんなん、いも、野菜、きのこなどが使われます。
画像1 画像1

5年生 学習発表会に向けて 10月17日

学習発表会に向けての取り組みが始まりました。

講堂での練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 10月17日

オンラインによる学習朝会です。提示したことばが動物の場合と、それ以外のことばを区別して素早く反応するものです。生活目標等についても担当の先生から連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科 秋のいきもの発見 10月14日

草花やいきものの様子を淡路第3公園で、発見と観察に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月14日

今日の給食の献立は、

パン、牛乳、一口トンカツのオーロラソース、スープ、あっさりキャベツ

です。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 読み聞かせ(給食時)
10/20 クラブ活動