陶芸(信楽焼き)

それぞれ思い思いの作品が出来てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸(信楽焼き)

いよいよ、陶芸にチャレンジです。
作り方の説明を聞いて、作り始めました!

どんなものができるかな?
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

宗陶苑に到着しました。
集合写真→お昼ごはん→陶芸体験→のぼり窯見学
の順に活動します。
最後のプログラムです。思い出に残る作品をつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・パン(1/2) ・牛乳 ・焼きそば ・オクラの甘酢あえ ・ぶどう(巨峰)  です。

少し涼しくなってきました。給食で使用する食べ物も、これから秋が旬の食べ物に変わっていきます。どんな食べ物が出てくるか、楽しみにしておいてくださいね。

いつもきれいな野菜をたくさん届けてくださることに感謝していただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

アシカのショーや、タコやエイなどの生き物とのふれあいコーナーがありました。
昨日のセミナーで教えていただいたジュゴンやラッコとも会えたようです。

鳥羽水族館を出て、信楽 宗陶園に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31