年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

1・2・3年 歯科検診の結果 配布

6/2(木)の歯科検診の結果を1・2・3年の児童全員に配布しています。(歯科検診以外の検診は、所見のあった児童にのみ受診勧告書を配布しています)
「3 受診(相談)をおすすめします」に〇がある人は、ひどくならないよう早めに歯科受診をお願いします。

※「むし歯」は医療券(治療費補助の用紙、学校で発行します)の対象です。就学援助および特別支援教育就学奨励費支弁区分1段階の認定児童、または申請中の児童で、医療券を使用して「むし歯」を治療する場合は、学校にお知らせください。

 6月の保健目標は「ていねいに歯をみがこう」です。
歯の生え変わりの時期は歯並びが不規則で、子どもだけではみがきにくい所もあります。永久歯の生えそろう10歳くらいまでは、仕上げみがきをお願いします。
 また歯ブラシの毛先が開いていると、ていねいに歯みがきをしていても、歯垢(しこう)を落とす力が半減します。歯ブラシのチェックもしましょう。

生江小学校の取組の様子が…

(1)5月6日(金)6時間目に実施した、大阪工業大学の先生による、6年生におけるプログラミング学習の様子が、「広報あさひ」6月号の1面トップで紹介されました!

https://www.city.osaka.lg.jp/asahi/cmsfiles/contents/0000567/567821/202206_01.pdf

(2)5月16日(月)に開催した「創立80周年記念 学校コンサート」の様子が、主催していただいた団体のホームページで紹介されていました。

https://www.min-on.or.jp/topics/detail_1405_.html

(3)少し前ですが、「広報あさひ」4月号に、学校紹介が掲載されました。
https://www.city.osaka.lg.jp/asahi/cmsfiles/contents/0000562/562929/202204_08.pdf

みなさん、ぜひご覧ください。

3年 理科 チョウの観察

画像1 画像1
今日、青虫から育てていたアゲハチョウのさなぎが、羽化し、蝶々になりましたっ!!運のいいことに子どもたちは、初めての瞬間に立ち会うことが出来ました。子どもたちは、すごーい!がんばれぇー!!と素敵な声かけをしていました。そして、お別れもしました。子どもたちは、元気でねぇーと言って蝶々は元気に飛び立っていきました。とても貴重な体験ができました。

ほけんだより

今週ほけんだよりを、また本日は冊子「歯のふしぎ」を配布しています。お子さまと一緒にご覧ください。

来週は保健給食週間です。今年度は昨年度の3項目(詳しくは、ほけんだよりをご覧ください)に追加して、「早寝・早起き」の取り組みもします。子どもたちと話をしていると、早寝できている児童もいますが、寝る時間が遅い児童もいます。早寝(22時までに寝る)をして、毎日元気に過ごしましょう。

〇睡眠の役割
  体を成長させる、学んだことを覚える、頭と体の疲れを回復する

〇睡眠不足になると
  小さなことでイライラ・不安、モノや人にやつあたり、協調性がなくなる、勉強が覚えられない

〇いい眠り3つのヒント
  1,早起き…体は目覚めてから15〜16時間後に眠くなる、というメカニズムがあります。毎朝、決まった時間に早起きしましょう。
  2.学校にいる間は外で遊ぶ…太陽の光を浴びると体内時計がきちんとセットされ、夜は自然と眠くなります。
  3.夜にブルーライトを浴びない…テレビやスマホ・ゲームの画面から出るブルーライトという光は体内時計をずらしてしまいます。寝る1時間前には使うのをやめ  て、次の日の準備や歯みがきをしましょう。


↓↓↓ほけんだより6月号
ほけんだより

4年 かえるのうた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の玄関掲示は、4年生の担当です。
6月といえば?と聞くと、「雨、かたつむり、カエル、アジサイ、カサ」などと色々な答えが返ってきました,

今回は、かえるが「かえるのうた」を楽しそうに歌っている様子を、みんなで作りました。雨が多い月ですが、みんなで楽しく学校生活を送って欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31