【2年生】 算数「ひっ算のしかたを考えよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひっ算のしかたの説明も、自信をもってできるようになっています。 今日の給食 9月20日(火)![]() ![]() 他人丼は、鶏卵の個別対応献立です。アレルギーのある児童には、鶏卵を加える前の具を取り分けて、提供します。 みそ汁にはとうがんが入っています。とうがんは夏が旬の野菜ですが、冬まで保存できることから「冬瓜」とよばれるようになったと言われています。水分が多くさっぱりとした味わいで、夏にぴったりの野菜です。 ![]() ![]() 【栽培委員】芝生の手入れ 9/20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「てみ」いっぱいの雑草を抜きました。 校内環境整備(プランター) 9/20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日に種をまいて育てた苗です。 丘の子パワーアップタイム(1年生) 9/20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風の影響で風が強くてカードが飛ばされたりしていましたが、楽しそうに取り組んでいます。運動委員の皆さん、お手伝いありがとうございました。 |
|