7月14日 給食☆ウインナーとキャベツのスープ ☆すいか ☆コッペパン ☆りんごジャム ☆牛乳 「パエリア」は、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」という料理名は、スペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。 給食では、鶏肉、いかを主材に、赤ピーマンなどの野菜をオリーブ油でいためた後、米と調味料を加え、ミニバットで蒸し焼きにします。旬の赤ピーマンを使用し、ピーマンの赤色、さんどまめの緑色、カレー粉の黄色で彩りの良い仕上がりになります。 「ウインナーとキャベツのスープ」は、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、彩りにパセリを使用したスープです。 これに、夏が旬の「すいか」を組み合わせています。 みんなおいしくいただきました♪ 4年 係活動
4年生では活発に係活動が行われています。今日はニュース係が最近の時事クイズを作りクイズ大会を開いていました。楽しみながら知識を増やすことができるとてもいい活動をしていて感心しています。
7月13日 給食☆きゅうりのしょうがづけ ☆大福豆の煮もの ☆牛乳 「牛丼」は、児童に人気の献立で、牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけを甘辛く味つけし、煮ています。 「きゅうりのしょうがづけ」は、焼き物機で蒸したきゅうりをしょうが風味をきかせた調味液につけます。 「大福豆の煮もの」は、大福豆を釜でふっくらと煮て、味を含ませます。 大福豆は、いんげん豆のなかまで、筋肉をつくるもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整える働きがある食物せんいを多く含みます。給食では、甘い味つけの煮ものにしています。 みんなおいしくいただきました♪ 4年 書写
書写の授業で漢字の「麦」を書きました。
字のバランスを取るのが難しかったようで苦戦していましたが、最後まで集中して取り組むことができました。 iPhoneから送信 7月12日 給食☆すまし汁 ☆あつあげのしょうがじょうゆかけ ☆ごはん ☆牛乳 「豚肉ともやしのいためもの」は、豚肉ともやしを綿実油でいため、塩、うすくちしょうゆで味つけします。かつおぶしをかけて食べます。 「すまし汁」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじんを使用しています。 これに、冷凍のあつあげを焼き物機で蒸し焼きにし、しょうがじょうゆをかけた「あつあげのしょうがじょうゆかけ」を組み合わせています。 〜もやし〜 もやしは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を、水につけて、温かくて暗い所に置いて発芽させます。出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルぐらいに成長したら食用にします。 給食では、ブラックマッペから作られるもやしを使っています。 みんなおいしくいただきました♪ |
|