☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

10/18 英語の公開授業 2年生

大阪市では「英語イノベーション」と言われる取組で、小学校低学年からの英語学習を進めています。今日は大阪市教育委員会から指導の先生をお招きし、2年生で英語の公開授業を行いました。英語でジャンケンをしたり、歌で言葉を学習したり、キーワードゲームをしたり、楽しく英語に慣れ親しむことをめざした学習活動です。子どもたちがとても熱心に楽しく学習活動に参加していて感心しました。

ふと教室の後ろを見てみると、運動会の大玉転がしの絵がありました。あまりに可愛いのでこちらもアップさせてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 学習発表会の取組 3年生

3年生が学習発表会で発表するのは「おかしパーティ」。合唱、合奏、演劇を組み合わせた楽しい発表です。今はまだ少しずつセリフの確認をしたり、みんなで歌を練習している段階ですが、それでも元気な歌声が講堂に響いていました。良いものが仕上がっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18__今日の給食

今日の給食は ポークカレーライス(米粉) サワーキャベツ みかん 牛乳 の献立でした。カレーはいつも人気者。今日のカレーにはぶた肉がたっぷりと入っていました。

みかんがこの色になってくると秋も半ばだと感じます。
画像1 画像1

10/17 とてもきれいに咲いています

今日は子どもたちの写真ではなく正面玄関のお花たちの写真です。暑さが一段落して秋が訪れ、それとともに秋のお花たちがきれいに咲き誇っています。子どもたちには、ぜひ、登下校の時にひとめお花たちを見てほしいと思います。

このところ月半ばの発行となっている学校だより「強い子」10月を本日に全家庭に配布しています。秋の行事のことなどお伝えしたいことをいろいろと記載していますので、ぜひ、ご一読ください。ホームページにも添付します。(こちら
画像1 画像1

10/17__今日の給食

今日の給食は 豚肉のネギしょうゆ焼き ふきよせ煮 きゅうりともやしの甘酢あえ ご飯 牛乳 の献立でした。

ふきよせ煮という名前からして具だくさんなのだろうなと想像していましたが想像以上でした。入っていた具を書きならべると、鶏肉 こんにゃく さといも たまねぎ れんこん にんじん さんどまめ しめじ の8種類。それがこれでもかというくらいゴロゴロしていました。満足感大です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31