3年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で跳び箱運動をおこなっています。
初めに感覚づくりをおこなったあと、舞台を使った動きをしています。次に連結跳び箱を準備して開脚跳びにつながる動きをしています。

1・2年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足のオリエンテーションをおこなっています。
遠足は天王寺動物園へ行きます。2年生が1年生をリードしながら、さまざまな動物たちを見学します。お弁当や水筒などのご準備をお願いします。

5年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平均の学習をしています。
「いろいろな平均の記録を出してみよう」を課題として学習に取り組んでいます。「だるま落とし・けん玉・羽つき・スーパーボールつかみ」の4種類から選んで実際におこない、平均を求めています。

6年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「海のいのち」を学習しています。
この物語文をふり返りをおこなっています。クラス全員が指導者からの質問に答えています。質問内容は、言葉の意味から登場人物の考えや思いまで多岐にわたっています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂に全学年が集まり、たてわり班で活動しています。
企画・運営は集会委員会の子どもたちがおこなっています。今回は、ひっかけクイズをおこなっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31