7月の主な行事 1日6年出前授業 3日6年出前授業 7〜11日平和と人権の日 7日4年出前授業 10〜15日個人懇談会13:30下校 14日1年出前授業 17日終業式 給食終了14:05下校 22〜23日5年林間学習

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『あかうおのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳』でした。
 白菜、小松菜、玉ねぎ、えのきたけ…、みそ汁は具材豊富で栄養たっぷりでした。牛ひじきそぼろはごはんによく合い、とてもおいしかったです。
 今日もごちそうさまでした。

学習のようす【1・4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も学び合いがあちこちで見られました。よくがんばりました!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生がシャトルランにチャレンジ。春の記録より伸びていたらいいね。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待望のおいもほりをしました。
「おおきいのがほれた!」、「ちいさいかった」「きゃー、ようちゅうが〜」…、いろいろとありましたが、まわりの友だちと協力しながら、掘っていました。
 もちろん、他の学習もがんばっていました。

6-2 調理実習

画像1 画像1
ポテトサラダを作りました。
じゃがいもの皮をむいて、やわらかくなるまで湯がいて…
班で協力してがんばっていました。
最後の試食では、「おいし〜!」がたくさん聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 5年遠足 C-NET3・(5)・6年
10/19 就学時健康診断
10/21 3・4年遠足 6年夢授業