学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年生 体育(10月18日)・・・1
1年生 体育(10月18日)・・・2
1年生 体育(10月18日)・・・3
1年生 体育(10月18日)・・・4
1年生 体育(10月18日)・・・5
1年生 体育(10月18日)・・・6
1年生 体育(10月18日)・・・7
1年生 体育(10月18日)・・・8
4年生 水道教室(10月18日)・・・1
4年生 水道教室(10月18日)・・・2
4年生 水道教室(10月18日)・・・3
4年生 水道教室(10月18日)・・・4
4年生 水道教室(10月18日)・・・5
2年生 算数(10月18日)・・・1
2年生 算数(10月18日)・・・2
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 テープカッター作り(5月25日)・・・1
6年生は図工の授業でテープカッター作りに取り組んでいます。
自分好みのデザインで、世界に一つだけのマイ・テープカッターを完成させます。
6年生 テープカッター作り(5月25日)・・・2
トントン・トントン…
中庭に釘を打つ音が響きます。
6年生 テープカッター作り(5月25日)・・・3
どんな作品が完成するのか、楽しみです。
給食クイズ
給食委員会によるお昼の放送の様子です。
休み時間・・・1
休み時間に運動場で楽しく遊んでいる様子です。
1 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:75
今年度:3475
総数:381436
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/18
4年出前授業【水道教室】
10/19
クラブ活動
10/20
就学時健康診断(全学年13:00下校)
10/21
全校遠足(久宝寺緑地※給食あり)
10/24
シャンリィクィ 3・4年 C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
本校の方針等
非常変災時等の措置について
学校のきまり
学校運営の計画・学校評価
令和4年度 学校運営に関する計画
令和3年度学校関係者評価報告書
令和3年度 学校運営に関する計画(最終評価)
令和3年度 学校運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力調査
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果ー分析から見えてきた成果・課題と今後の取組についてー
がんばる先生支援事業
令和4年度「がんばる先生支援」研究支援申請書
令和3年度「がんばる先生支援」グループ研究報告書
令和3年度「がんばる先生支援」グループ研究申請書
学校協議会
令和4年度第1回学校協議会報告書
令和3年度第3回学校協議会報告書
令和3年度第2回学校協議会報告書
令和3年度第1回学校協議会報告書
お知らせ
学習者用端末等を使う時のルール(1・2・3年生用)
端末の使い方
学習者用端末等を使う時のルール(4・5・6年生用)
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末の使い方
ビデオ
鳥羽水族館7
鳥羽水族館6
鳥羽水族館5
鳥羽水族館4
鳥羽水族館3
鳥羽水族館2
鳥羽水族館1
鳥羽湾めぐり5
鳥羽湾めぐり4
鳥羽湾めぐり3
鳥羽湾めぐり2
鳥羽湾めぐり1
修学旅行 食事3
修学旅行 食事2
修学旅行 食事1
修学旅行 パルケエスパーニャ11
修学旅行 パルケエスパーニャ8
修学旅行 パルケエスパーニャ7
修学旅行 パルケエスパーニャ6
修学旅行 パルケエスパーニャ5
修学旅行 パルケエスパーニャ4
修学旅行 パルケエスパーニャ3
修学旅行 パルケエスパーニャ2
修学旅行 パルケエスパーニャ1
応援合戦-1
応援合戦-2
応援合戦-3
応援合戦-4
1・2年団体演技-1
1・2年団体演技-2
1・2年団体演技-3
3・4年団体演技-1
3・4年団体演技-2
3・4年団体演技-3
5・6年団体演技-1
5・6年団体演技-2
5・6年団体演技-3
5・6年団体演技-4
5・6年団体演技-5
5・6年団体演技-6
5・6年団体演技-7
6年リレー1
6年リレー2
6年リレー3
5年生「水泳:夢授業」1
5年生「水泳:夢授業」2
5年生「水泳:夢授業」3
5年生自然体験学習【カッター1】
5年生自然体験学習【カッター2】
5年生自然体験学習【カッター3】
5年生自然体験学習【カッター4】
5年生自然体験学習【カッター5】
5年生自然体験学習【カッター6】
5年生自然体験学習【カッター7】
5年生自然体験学習【カッター8】
5年生自然体験学習【カッター9】
5年生自然体験学習【カッター10】
5年生自然体験学習【昼食】
5年生自然体験学習【レクリエーション1】
5年生自然体験学習【レクリエーション2】
5年生自然体験学習【いただきます】
5年生自然体験学習【カレーづくり1】
5年生自然体験学習【カレーづくり2】
5年生自然体験学習【カレーづくり3】
5年生自然体験学習【勾玉づくり】
3年生 中庭で合唱♪
通学路交通安全マップ
安全マップ
携帯サイト