3年1組 国語
9月21日(水)1時間目、3年1組は国語で「グループの合言葉を決めよう」という学習で話し合いの練習をしていました。黒板には司会が使う言葉の例があり、それにもとづいて話し合いを進めているようです。
![]() ![]() 1年2組 音楽
9月21日(水)1時間目、1年2組は音楽でピアニカを練習していました。「なかよし」という曲を演奏していました。
![]() ![]() 1年1組 図書
9月21日(水)1時間目、1年1組は図書の時間で、自分が選んだ本を静かに読んでいました。
![]() ![]() 2年2組 算数
9月21日(水)1時間目、2年2組は算数で三角形と四角形の学習をしていました。形を仲間分けする仕方を考えていました。
![]() ![]() 2年1組 生活科
9月21日(水)1時間目、2年1組は生活科で「おもちゃランド」の準備をしていました。お店の説明の練習をしていました。楽しそうなお店がたくさんあったので、誰が遊ぶのかを聞くと、「1年生の時に、2年生に招待してもらったので、たぶん1年生に来てもらうと思う。」という答えが返ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |