校外学習(4年)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の校外学習は、9:30出発、12:00頃に帰校予定です。 研究討議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業(6年)2![]() ![]() ![]() ![]() *今日の給食はポークカレーライスでしたが、食べる前に子どもが「ラッキーニンジン入れといたでぇ!」と言ったそうです。お皿を見ると、なんと担任の先生のカレーにはラッキーニンジンが3つも・・・。子ども達が担任の先生にエールを送っていたようです。教師としてこれほどうれしいことはないと思います。(^_-)-☆ 研究授業(6年)1![]() ![]() ![]() ![]() 本時の学習のめあては、「比の性質を使って、未知の数量の求め方を考え、説明することができる。」で、今日の問題は「縦と横の長さの比を3:5にした学級の旗をつくります。縦の長さを48cmにすると、横の長さは何cmになりますか。」でした。子ども達はそれぞれ、等しい比・比の値・割合を使って、考えの見通しを立てました。 |