11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 残念ながら、雨でしたので放送で児童朝会を行いました。私からは以下のようなお話をしました。

 10月から学年の後期に入りました。ですから今日のお話は、「凡事徹底」。何気ない毎日のなかで当たり前のことをしっかりやろうということをもう一度話します。
 校長先生も、先生たちもみなさんに当たり前のことが当たり前にできる子どもになってほしい。長吉南小学校は当たり前のことが当たり前にできる学校になってほしい、と思っています。
「人の気持ちを考える」
「あいさつは自分からする」
「授業は真剣に受ける」
「自分も人も物も大切にする」
「人の話は目と耳と心で聴く」
「そうじや給食当番はみんなで協力してやる」
「学校の決まりを守って生活する」
「身だしなみをととのえる」
「いじめや暴力をしないし、許さない」
「時間を守る」
どれも当たり前だけど、全部を徹底してやることは難しいかもしれません。でも一つだけ方法があります。 それは自分の心に誓うということです。これらをやり遂げるのに必要なのは「こころ」です。みなさんには心があります。心は見えないけれど一人ひとりの中にあります。
 当たり前を当たり前に。ぜひ、ひとつひとつ心を持って行動してください。

 家族の一員として、家の仕事をする。家族、近所の方にあいさつをする。自分の部屋の整理整頓をする。早寝早起きをする。ご家庭でも当たり前なことを当たり前にできるよう、励まし見守ってあげてください。

 写真下は朝会をメモしながら聞く5年生の子どもたちです。いつも熱心に聞いてくれてありがとう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンのいためもの、パンプキンパン、牛乳』でした。
 豚肉のカレー風味焼きは、コショウの粗挽きとカレー粉が入っているので、少しスパイシーでした。パンプキンパンは甘みがあり、ちょうどよく合っていました。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【2・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組理科『水よう液の性質』の学習。「塩酸を含む水よう液、なぜ金属製品には使えないのか」。予想を立てて、実験に取り組んでいました。結果、わかったこと、しっかり復習しておいてね。

学習のようす【4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から秋のスポーツテスト。4年生がシャトルランにチャレンジしていました。春の記録より1回でも伸びていたらうれしいですね。

学習のようす【1・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生算数は今日から新しい学習。『大きい数のわり算』に入りました。60÷3の計算はどうやったらできるのかな?今日必ず復習しておいてね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 2年遠足 5年非行防止教室 6年写真
10/26 クラブ
10/28 フレンズ集会 1年遠足(予備日) 6年夢授業