10/6 2年4組 合唱練習
貴重な貴重な体育館での練習です。
教室や音楽室と比べると広さが桁違いです。 広いので、舞台から体育館の扉まで声を届かせてほしいです。 頑張ってください。 10/6 今日の給食今日の担担麺は「汁あり」です。 町には「汁なし」の担担麺を売っている店もあります。 なぜでしょう? 担担麺は1841年ごろ中国四川省で販売され始めました。 天秤棒で担ぎながら売り歩いたので、「担」という字を使いました。 ファストフード的に手軽に食べられるので、徐々に広まっていきました。 その時は「汁なし」です。 第2次世界大戦後、中国から来たシェフが四川(しせん)料理の店を開きました。 その店のメニューの一つに「担担麺」がありました。 それは、四川で売られているのと同じ「汁なし担担麺」でした。 このシェフはテレビの料理番組にも出演して、日本人に好まれるように工夫した四川料理を紹介していました。 そして、店では不人気だった本場の「汁なし担担麺」を日本人の味覚に合うようにアレンジして作ったのが、日本初の「汁あり担担麺」です。 中国料理店の一品だった担担麺ですが、最近では「激辛ブーム」にも乗り、専門店までできていますし、インスタントラーメン・カップラーメンでも売られています。 「汁あり」もあれば「汁なし」もあります。 今日は給食ですので、辛さ抑え目の汁ありでした。 あなたは、「汁あり」or「汁なし」?どちらがお好みですか? 10/6 2年 学年集会
本日の集会の内容は以下のとおりです。
今日は学年の先生、お二人からお話がありました。 〇友好関係について 気配りについて より高いレベルの集団を目ざして 10/5 生徒会選挙 その2
演説会が終わると教室に戻って投票となります。
今回は役員の定数と立候補者数が同じで全て信任投票となります。 各クラスの選挙管理委員の説明と諸注意の後、一人一台端末で投票します。 1年生にとっては初めての生徒会選挙です。 「信任投票」というのがわかりにくいようで、担任の先生が丁寧に補足してくれていました。 10/5 生徒会選挙 その1
6時間目に体育館で、新しい生徒会役員(会長・副会長・執行委員)候補の立会演説会を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、2年ほどリモートでやっていたのですが、3年ぶりに体育館に全員集まって、候補者と応援演説者の演説を聞いてもらうことができました。 舞台上にはすべての候補者と応援演説者が並び、その後ろには候補者の名前が大書されていて非常に本格的な設定です。 それぞれの演説も立派でした。 また、演説を聞く態度もしっかりできていました。 |