三年生 理科「日なたと日かげ」
日なたと日かげの地面の温度を計りました。温度計を設置してみると、思っていたよりも温度が違い驚いていました。三年生から始まった理科の実験も、板についてきました。
【3年生】 2022-10-21 04:31 up!
【2年生】 生活「サツマイモつる遊び」2
芝生の上の後片付けも、最後まできれいにすることができました。
みんなで、たくさんのおいもを生活科室まで運びました!
【2年生】 2022-10-20 19:46 up!
【2年生】 生活「サツマイモつる遊び」1
芝生広場で、サツマイモのつるを使って遊びます。
つるでなわとび、引っ張り合い、しっぽとり…。
子ども達は、夢中になって遊んでいました。
【2年生】 2022-10-20 19:45 up!
今日の給食 10月20日(木)
10月20日(木)のこんだては
「みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳」です。
みそカツは一口サイズの豚肉に、給食室で衣をつけて手作りしています。八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりんを合わせた甘めのみそだれをかけています。
【給食】 2022-10-20 19:45 up!
あべのスポーツフェスタ小学生親善リレーの練習会 10/20
今日で3回目の練習。バトンパスがスピードを落とさずにスムーズに出来ています。ていねいなコーチングのおかげです。11月3日の本番、頑張りましょう!!
【PTA・地域】 2022-10-20 16:38 up!