学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

4/19 本日の給食

画像1 画像1
今日はご飯の給食でした。「じゃこピーマン」はピーマンとちりめんじゃこを、砂糖や醤油で味付けしています。ごはんと一緒においしくいただきました。

算数「角の大きさの表し方を考えよう」4年

4年生が算数科「角の大きさの表し方を考えよう」の学習をしていました。
分度器を使って、30度や60度などの角度をどう表すのかを考え、ノートに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「たのしくあそぼう」1年

良い天気の中、1年生が体育の時間に、遊具(うんていや登り棒、ジャングルジムなど)を使って、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テストに挑戦! 6年

4月19日(火)6年生が全国学力・学習状況調査(学力テスト)に朝から取り組みました。
国語科・算数科・理科の問題で、それぞれ45分間挑戦しました。難しい問題もたくさんありましたが、みんな最後まで熱心に頑張りました。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 本日の給食

画像1 画像1
今日は1学期入って初めてお魚を使った献立でした。まぐろのオーロラ煮はお魚を使った献立の中でも人気の高いメニューです。下味をつけたまぐろにでん粉をまぶし、油で揚げてケチャップ、砂糖、赤みそで作ったたれを絡めて作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 遠足(神戸どうぶつ王国)3・4年 ICT支援 どんぐり
10/25 放課後ステップ5年
10/26 放課後ステップ4年 学校徴収金口座振替
10/27 児童集会  どんぐり
10/28 遠足5・6年予備日
10/29 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ