大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

部活動集会 部長決意表明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語部
文化発表会での取り組みが一番印象に残っており、大変なこともありましたが、
とてもいい経験になりました。
引退に向けて、後輩たちと精一杯活動します。

美術部
周りの仲間や、後輩たちのおかげで部長としてここまでやってこれました。
先輩方が残してくださった伝統を引き継いでいけるように頑張ります。

吹奏楽部
3年間楽しく過ごしてこれたのは、
先生方やクラブの仲間のおかげです。
あいさつや礼儀も部活動で学ぶことができました。
金賞代表を目指して、みんなで嬉し涙をながせるように、精一杯頑張ります。

部活動集会 部長決意表明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部
9月の大会に向けて、
みんなで一生懸命練習し、
よりよいものにしていきたいです。

バレー部
3年間の部活動はとても充実したものでした。
嬉しいことも悔しいこともありましたが、
みんなで心を一つに最後の大会も乗り越えます。

女子バスケットボール部
楽しいことだけではなく、しんどいこともあり、自分がキャプテンでいいのかと思うこともあったけど、たくさんの人に支えられてここまでやってこれたこと、本当に感謝しています。
これからもみんなで支え合って頑張っていきます。

部活動集会 部長決意表明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部
夏の大会まで1週間。
これまでの経験をいかして、
全てを出し切りたいです。
そして、感謝の気持ちを忘れず、
いい結果を残したいです。

陸上部
8月から10月にかけての試合に向けて、
後悔のないように練習に取り組んでいきます。
今までやってきたことを無駄にせず、
試合で全力を出します。

サッカー部
次の大会まであと10日。
人一倍努力し、
今までで一番楽しかったと思える試合にします。
感謝の気持ちを忘れず、
サッカーを楽しんでいきます。

部活動集会

画像1 画像1
本日は部活動集会がありました。
開会宣言のあと、
熱中症について保健委員より連絡がありました。
熱中症は屋外にだけでなく、
室内でもなります。
コロナだけでなく、
熱中症にも気をつけて過ごしましょう。
というお話がありました。
予防方法も伝えてくれました。
1つ目は日陰を利用して暑いところをさける。
2つ目は服装を工夫する。
3つ目はこまめに水分をする。
4つ目は十分な睡眠、休養をとる。
もし、なってしまった時は涼しいところに移動し、周りの人に伝えましょう。
(熱中症についての冊子も配布しています。)

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 平林小学校代休
昼食持参
第3回実力テスト
10/25 5・6限:体育大会全体練習
10/26 体育大会予行(午前)
5限:木5・6限:金5
スクールカウンセリング
10/27 午前授業(木1234)
午後体育大会準備
予行予備日
10/28 体育大会

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより