文化発表会10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SBWってなんやねんって思っていませんか?SWBは新北島ウィンドバンドの略で、新北島中学校の吹奏楽部という意味になっています。ぜひ、覚えてくださいね! 本日の文化発表会では、舞台と客席の間をいつもより広く開けていただいておりますが、今すでに、みなさんの近くまで部員たちが来ていると思います。楽器からの飛沫はほとんどありませんので、安心してください! 演奏を最後までお楽しみください!! 文化発表会9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 47期生全体で取り組んだ、「平和」をテーマにした舞台劇です。この劇は広島の「原爆の子の像」のモデルとなった方の人生を描いた演劇です。これまで取り組んできた平和学習、とりわけ修学旅行での被爆体験の講話や平和資料館で学んだことなどを元に、学年有志メンバーで脚本を考えました。 この劇が「平和」について考えるきっかけとなれば幸いです。 文化発表会8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 劇のラストは、英語で歌い、踊りを披露してくれました! 文化発表会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の外国語部は「崖の上のポニョ」の英語劇をします。 去年よりも人数が増え、クオリティーが上がりました。約3ヶ月間、みんなで切磋琢磨して頑張ってきました。 部員全員初めて舞台での発表で緊張していますが、楽しんでいただけると嬉しいです。 文化発表会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪・兵庫・京都を舞台に班で考えた日帰り旅行プラン(優秀班のみ)を発表します。みんなで行きたくなる旅行プランを考えました。 |
|