修学旅行情報(その5)「休憩・嬉野パーキングエリア」
休憩2ヶ所目は、三重県松阪市にあります、
伊勢自動車道 嬉野パーキングエリア(下り)です。 陰っていますが、引き続き、お天気は、よさそうです。 ここから、今日最初の目的地、「志摩スペイン村」まで、 あと約1時間で到着です。 んっ! 撮影に気づいた? カメラ目線?!(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(その4)「休憩・道の駅 針テラス」![]() ![]() まず、1ヶ所目は、「道の駅 針テラス」です。 ここは、奈良市東部で標高600mほどの地域です。 冬場の天気予報で、「近畿地方で今朝、 最も最低気温が低かったのは、奈良県の針…」と 紹介される地域です。 施設内に、いちご狩りができるところあり、 以前は、温泉もありました。 ちなみに、これまでは、「伊賀上野ドライブイン」を 利用していたのですが、旅行客の減少のため閉鎖されて、 残念ながら利用することができなくなりました。 ![]() ![]() 修学旅行情報(その3)「バス車内」![]() ![]() バスは、大阪府から三重県まで、東へ東へと進みます。 西名阪自動車道〜名阪国道〜伊勢自動車道と移動します。 運転手さん、安全運転、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 修学旅行情報(その2)「出発式」
ピロティーで、お見送りのみなさんに見守られる中、
修学旅行「出発式」を行いました。 その後、学校前から観光バスに乗車して、 快晴の空のもと、三重県へ向けて出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(その1)
今日10月25日(火)と明日26日(水)、
6年生が、1泊2日で、志摩スペイン村・鳥羽水族館へ 「修学旅行」に出かけます。 この学校日記で、現地からの情報をもとに、 子どもたちの学習活動の様子をお伝えする予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|