ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
修学旅行情報(その19)「ともやま観光ホテル」【班長・室長会議】
修学旅行情報(その18)「ともやま観光ホテル」【夜の集い】
修学旅行情報(その17)「ともやま観光ホテル」【お土産タイム】
修学旅行情報(その16)「ともやま観光ホテル」【海洋生物観察中】
修学旅行情報(その15)「ともやま観光ホテル」【海洋生物の観察】
修学旅行情報(その14)「ともやま観光ホテル」【夕食】
修学旅行情報(その13)「ともやま観光ホテル」【避難訓練】
修学旅行情報(その13)「ともやま観光ホテル」【開舎式】
修学旅行情報(その12)「志摩スペイン村」楽しい時間は、「あっ」という間
修学旅行情報(その11)「志摩スペイン村」ジェットコースター 怖くない?大丈夫!
修学旅行情報(その10)「志摩スペイン村」乗り物 乗り放題
修学旅行情報(その9)「志摩スペイン村」一体何をしているの?
修学旅行情報(その8)「志摩スペイン村」いよいよ!
修学旅行情報(その7)「志摩スペイン村 園内」
修学旅行情報(その6)「志摩スペイン村 到着」
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の野菜、「トマト」・「なす」・「オクラ」…
各学年が、日当たりのいい学習園で育てている
野菜、「トマト」・「なす」・「オクラ」…
夏休み中も、どんどん実ができています。
ラジオ体操に参加された地域の方から、
「できた野菜は、どうされているんですか?」と、
質問を受けました。
出勤した職員で分けたり、
学校に来られたお客さんに差し上げたりして、
有効に活用しています。
今日のお花「ホウセンカ」
3年生が「理科」の学習活動で育てている
しばらく見ない間に、大きく育っていました。
赤色やピンク色の花がたくさん咲いていました。
大成盆踊り大会「中止」
本校の運動場で開催予定でした「大成盆踊り大会」
「中止となりました」と主催者から連絡がありました。
大成子どもBON!ダンスフェスティバルvol.1「中止」
「大成子どもBON!ダンスフェスティバルvol.1」
「中止となりました」と主催者から連絡がありました。
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
掲載しました。内容をご確認ください。
マスク・手洗い・うがい・換気で感染を予防しましょう。
お子様の感染が判明した場合は、これまでの取扱いどおり
夏季休業中も、必ず学校へご連絡をいただきますように、
よろしくお願いいたします。
1 / 30 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:13486
総数:131202
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/25
修学旅行(6年)【志摩・鳥羽】
「ホランイ」
国際理解学習(3年・5年)
10/26
修学旅行(6年)【志摩・鳥羽】
学校徴収金口座振替日<今年度最終>
10/27
子どもの体力向上事業(2年・3年・4年)
10/30
東部オリニマダン【大阪市立東桃谷小学校】
10/31
委員会活動(5年・6年)
国際理解学習(2年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和4年度 第1回 大阪市立大成小学校 学校協議会 実施報告書
令和4年度 大阪市立大成小学校 学校協議会 実施計画書
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画 大阪市立大成小学校
大阪市立大成小学校 令和4年度 運営に関する計画・自己評価(総括シート)
校長経営戦略予算
令和4年度 校長経営戦略支援予算【学校配付】配付申請書
令和4年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書および報告書(様式1)
令和4年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書および報告書(様式2)
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
いじめ防止基本方針
学校教育目標
大成小学校の教育
校則
学校安心ルール
学校だより
10月学校だより
9月学校だより
7月学校だより
6月学校だより
5月学校だより
4月学校だより
お知らせ
東成区 みんなの食育&健康セミナー
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」の実施について
令和4年度 教育長表彰候補者の確認について
教育長表彰候補者資料
私が私らしく 子どもが子どもらしく
PTA給食試食会中止のお知らせ
令和4年9月 PTA実行委員会だより
あんパトだより(10月号)
交通安全だより(10月号)
「子どもみこし」中止のお知らせ
東成区役所よりお知らせ
大成駄菓子屋さんの日
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
保護者用リーフレットの配付について
保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果について(令和4年度版)」
お知らせ
あんパトだより 8月号
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
小中一貫校児童生徒の全市募集
東成警察署より
通知表の扱いについて
6月 PTA実行委員会だより
あんパト
教育活動等におけるマスクの着用について(お願い) .pdf
令和4年度 学校行事のお知らせ
本は未来への扉(第4次大阪市子ども読書活動推進計画)
小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について
小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について【別紙】
電子書籍EBSCOeBooks専用ホームページのご案内
「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」をはじめよう ご利用ガイド
非常変災時等の措置について
スクールカウンセリングのお知らせ
「スクールカウンセラーによる相談事業」のお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度 体力調査公表資料に関して
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート(男子)
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート(女子)
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト