本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

これなーんだ??

画像1 画像1
6月24日

これなーんだ??

理科で使用するものです。

名前は知ってるかな??

4・5・6年生は習いましたよね。

どこにあるか探してみましょう。

真夏日

画像1 画像1
6月23日

本日は、気温が30度をこえて真夏日となりました。

まもなく猛暑日になることも考えられます。

帽子の着用や水筒の多めの持参をお願いします。

熱中症対策を十分に講じていきます。

交通安全指導1・2・3年生

画像1 画像1
6月23日

3時間目は1・2・3年生の交通安全指導でした。

交通標識を教えていただいたあと、友だちと道路を歩いて安全を確かめました。

事故をどのようにすれば減らすことができるのかをしっかりと考える良い体験になりました。

協力してくださった旭警察の皆様、区役所の安まちパトロールの方々ありがとうございました。

交通安全指導4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日

今日の2時間目は交通安全指導でした。

4・5・6年生は交通標識を教えていただいた後に、実際に自転車に乗ってどのようにすれば安全にできるのかを体験しました。

右・左・右をしっかり見る。

自転車を押すところなど、細かく教えていただきました。

算数5年

画像1 画像1
6月22日

 「小数第二位までのかけ算のひっ算の仕方を考えよう」


 「小数点が3つの位分あるから・・・3つ小数点を動かしたらええちゃう?」

 「1000分の1ってこと?」

  学習が進むにつれて、位取りがとても大切になってきています。

  これまでの学習を振り返りながら、取り組んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 運動会予備日 登校指導
10/26 1年栄養指導 旭東中児童会打ち合わせ
10/27 4年フッ化物洗口
10/28 1年秋見つけ【鶴見緑地】
10/29 城北ブロック民族交流集会【みどり小】
10/31 全校集会 3年運動能力サポート訪問

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習