3年1組 算数
10月14日(木)3時間目、3年1組は算数で23×3の計算の仕方を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組 算数
10月20日(木)3時間目、6年2組は算数で、「比例と反比例」を学習していました。2つの量を表にして関係を調べていました。
![]() ![]() 6年1組 国語
10月20日(木)3時間目、6年1組は国語で「町の幸福論」の本論1の読み取りを行っていました。
![]() ![]() 4年2組 国語
10月20日(木)3時間目、4年2組は国語で「くらしの中の和と洋」を学習していました。全文シートを読んで、内容のおおよそをとらえようとしていました。
![]() ![]() 4年1組 国語
10月20日(木)3時間目、4年1組は国語で「くらしの中の和と洋」を学習していました。段落ごとにおおよその内容を読み取っていました。
![]() ![]() |