2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『豚肉といかの中華煮、大学いも、みかん、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳』でした。
 甘くておいしかった大学いも。その名前の由来を調べると、東京の本郷の定食屋さんが発祥の地らしく、近くの東京大学の学生の間で人気となって大学いもとよばれたそうです。(諸説あります)
 今日もごちそうさまでした。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日掘ったさつまいもです。おいもパーティーが楽しみですね。

学習のようす【3・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の意見や考えを発言するために手を挙げる子どもたち。自信を持ってこれからも伝えてほしいです。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室掲示板に『たくさん本を読んでいるで賞』が!前期たくさん本を読んだのですね。すばらしい!後期はいろいろな種類の本にチャレンジしてみてくださいね。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレット端末を持って、学習園や校長室裏の小径にやって来た1年生。葉っぱや実などを見つけて、写真をたくさん撮っていました。どんな学習につながっていくのかな?楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 クラブ
10/28 フレンズ集会 1年遠足(予備日) 6年夢授業
11/1 5年遠足(予)