お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学校生活の様子

児童集会では、児童会から全校オリエンテーリングの表彰がありました。得点の高い班だけではなく、各班長に賞状が渡され班のメンバーで喜びました。
1年生の算数「かたちづくり」では、三角形の色板を組み合わせて提示されたものと同じ図形を作ります。色や配置を見ながら、図形の基礎を学んでいます。
中休みは3年生が運動場でみんな遊びをしました。気持ち良い運動して気分も爽やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)の給食

・鶏肉のたつたあげ
・あつあげと野菜の煮もの
・おかかなっ葉
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 6年生保護者の皆様へ

 6年生は、明日27日(木)に卒業アルバム用の写真撮影を朝から行いますので、遅刻のないようご配慮のほどよろしくお願いいたします。
 また当日は、標準服の上着を着用しての撮影となりますので、お忘れのないよう声かけをお願いします。

学校生活の様子

6年生は、歯科衛生士さんに「歯と口の健康教室」をしていただきました。唾液の働きや噛むことの大切さを知り、生活習慣や歯磨きについて、今後、自分で気をつけていくことを考えました。
工事は、基礎の土台の形が見えてきました。狭い校内では、廊下の歩行に注意するよう声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)の給食

・豚肉といかの中華煮
・大学いも
・みかん
・パン
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 委員会活動(5・6年)・代表委員会
卒業アルバム用写真撮影(6年 1・2・6時間目)
たてわり班清掃
10/28 たてわり班清掃
c‐NET
11/1 記名の日
修学旅行前検診(6年)
11/2 交通安全指導