11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜たっぷりのピリ辛丼と、あっさりとした中華スープに黄桃缶!とても食べやすい人気メニューです!

 いろんな教室で、おかわりの手が挙がっていたり、じゃんけんが行われていたり…!

 (黙食なので、静かに)元気な子どもたちをみていると、なんだかほっこりとします。

 しっかり食べて、お昼からもがんばりましょう!

もみじを工夫して歌おう(4年・音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【音楽】
 「もみじを工夫して歌おう」をめあてに学習しました。また、重ねて歌うところやはじめの入り方、終わりをいっしょにすることに気をつけて歌うことができました。

【総合】
 豊新の森の地図を作るためにクロームブックを持って豊新の森に行きました。今回は看板のない植物を探して、クロームブックを使い種類を特定しました。知らない植物がたくさんあって、『この植物ってなんだろう?』と不思議に思っている子がたくさんいました。

【社会】
 「郷土の伝統・文化と先人たち」という単元で、天神祭りについて調べたことを新聞にまとめました。祭りの神事である「船上祭り」や「ほこ流し」について絵でかいている子がいました。また、これからもこの天神祭りを受けついでいくために、どんなことがみんなにはできるかも考えました。

【理科】
 「ヒトの体のつくりと運動」の単元のテストをしました。今回もテストの前に「カフート」というアプリを使って、クイズ大会をしました。うでのきん肉の動きについて「ちぢむ」と「ゆるむ」を選ぶところでまよっている子が多かったです。

【お知らせ】
 27日(木)の図工で彫刻刀(ちょうこくとう)を使います。わすれずに学校に持って来ましょう。

校長室だよりNo19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前、HPで冬瓜を観てもらっていました。

 ある女の子が、
 「冬瓜、おいしいです。ぜひください!」
と毎朝アピールしてくれていました。
 その熱意に負けて、いただいた地域の方にも了解を得て、あげることにしました。
 
 今朝、その子がなんと自分で料理して持って来てくれました!

 うまい!すごい!
 感動しました!
 素晴らしい仕上がりです!

 しょうゆに鶏ガラベースの出汁、みつばでなく、豆苗を入れてアクセントをつけています。
 本人に聞くと全部一人で作り上げたとのこと。

 これぞ、『主体的で対話的で深い学び』と言えます!
 職員室で味見してくださった先生達からも大絶賛の逸品でした。

アルファベットブロックを使って楽しく学ぼう!(3年・外国語)

今日はアルファベットの形をしたブロックを使って学習しました。先生の掛け声で勢いよくスタート!バランスよく積めるかな?3年生は外国語の授業が大好きです。外国語の先生いつもありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 秋の遠足「海遊館」No.6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食後には日本一低い山である「天保山」に行きました。知らないうちに登頂していたのでみんなびっくりしました。その後は、公園で遊びました。遠足の思い出がたくさんできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 校外学習5年(五月山公園)
10/28 校外学習3年予備日
10/31 校外学習2年予備日