心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

海とプラスチックのお話

高津中学校区5校園PTA主催の成人教育講演会が3年ぶりに開催されました。今年は味原小学校を会場に「海とプラスチックのお話」とのお題でプラスチックごみによる河川・海洋汚染の実態や解決にむけた取り組みを教わりました。講師の先生のお話がわかりやすく、大変勉強になった講演会でした。講師の先生、味原小学校PTAの皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い切り踏み切って

3年生女子体育で跳び箱に挑戦します。自分に合った高さの跳び箱を選び、まずは開脚跳びから始めます。踏切板のバネの力を上手く活かすことがポイント。両足で思い切り踏み切って、気持ち良く跳びこえましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕事と仕事率を計算します

3年生理科の授業で「仕事と仕事率」を学習中。物体に力を加えた大きさ?力の方向に動いた距離を「仕事」といい、1秒あたりにする仕事を「仕事率」というとのこと。まずは計算式をマスターして演習問題にチャレンジしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祇園精舎の鐘の声

2年生国語科で「平家物語」を鑑賞します。平家の栄枯盛衰が描かれた鎌倉時代の軍記物語の代表作。冒頭の「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり」は有名な一節ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声に磨きをかけて

1年生合唱コンクールで最優秀賞に輝いた1組の皆さんが合唱指導を受けています。より美しいハーモニーをめざして歌声に磨きをかけます。文化祭本番での発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 文化祭特別時間割開始(11/1まで)
11/1 文化祭前日準備
11/2 文化祭