2月19日(水)は学習参観、懇談会です

保健の授業? いえいえ国語です 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書に体温計のことが見開きでのっています。保健の教科書かなと思いますがこれは国語の教科書です。
広告を比較してそれぞれの違いについて学んでいきます。

算数 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
L(リットル)とd L、mLとの関係についての学習です。1dLは何mL、1Lは何mLかを覚えていきます。班ごとに暗唱しています。

今日のご案内 7月14日

画像1 画像1
今日も雨が降る予報です。4年生と6年生がプールに入りますが雨が降らないことを祈ります。
子どもたちが1学期に学校に来るのもあと4日です。学習のまとめもしっかりと進めていきます。

下校の様子 通用門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懇談会なのでどの学年も2時前に下校していきます。いろいろな話をしながら楽しく家へと帰っていきます。

懇談会 待合室

画像1 画像1
期末個人懇談会へのご来校、ありがとうございます。
お待ちいただく部屋をご用意しております。
◯1、2年生 第2音楽室(2階・エレベーター横)
◯3、4年生 中学年学習室(3階・4年1組のとなり)
◯5、6年生 高学年学習室(4階・6年1組のとなり)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間予定表
学校行事
10/28 2年体重測定 6年淀中部活動体験(午後)
10/31 1年体重測定 ふれあい清掃
11/1 委員会
11/3 文化の日 大和田夢カーニバル
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード