初めてのプール 2年
2年生が今年度初めてのプール水泳をしました。
久しぶりでしたが、少しずつ水に慣れていき、いるかジャンプで進んだり、宝さがし(水中に沈んだブロックなどを拾う活動)をしたり、とても楽しそうでした。 社会「わたしたちの生活と食料生産」5年
5年生が社会科の時間に、スーパーの広告を持ち寄って、どこからどんな食料が届いているのか、白地図に貼って調べました。
児童集会「ジャンケンチャレンジャーズ」ひめっ子班ごとに一列になり、班長が少し離れたところに移動し、メンバーの児童がと順にジャンケンをします。 勝ったら班長の後ろに行き、あいこや負けたらもう一度戻って再びジャンケンをし、全員が班長に勝ったら終了で、早く終わることを目指すというルールでした。 新型コロナウイルス感染症の発生について(6月22日)
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者はおらず、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立姫里小学校 校長 藤井正邦 6/22 本日の給食もずくとオクラのネバネバ成分には、おなかの調子を整えてくれたり、おなかや腸を守ってくれたり、疲れた体を元気にしてくれる働きなどがあります。 昨日はプール開きでしたが、あいにくの雨だったので、今日からプールが始まりました。給食をとりにくる時に、こども達の髪が濡れている姿は、給食室の夏の風物詩です。 |
|