8日(木) 出前授業6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
8日(木)に、6年生は出前授業で、折れない心を育てる命の授業プロジェクトの方々に来校していただきました。

苦しみがあっても、支えがあれば穏やかになれることを知り、3つの支えについて考えました。
また、苦しんでいる人を前にして、私が出来ることとして話の聞き方についても知ることができました。

9月9日(金)の献立

画像1 画像1
とうにゅうマカロニグラタン(米粉)
トマトスープ
なし(二十世紀)
おさつパン
ぎゅうにゅう

8日(木) 教育実習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
8日(木)教育実習生2名が南百小に来ました。
2人とも南百小の卒業生で、リモートにおいての全校児童に紹介をしました。

ほぼ毎年、南百小の卒業生が教育実習に来ます。なんだか嬉しいものですね。

10月5日(水)までの約4週間の実習期間、南百小のみんなと過ごしていきます。どうぞ宜しくお願いします。

卒業生来校

いよいよ、再来年、南百済小学校は創立150年を迎えます。地域では、今年度中に周年行事等に向けて、準備委員会の立ち上げを考えてくださっています。
南百済小学校は、創立以来、約15000人の卒業生を輩出しています。保護者や地域の方々の中にも、南百済を卒業された方がおられます。
先日も、1957年度卒業された中田さん、清水さんが本校を訪ねてこられました。お二人によりますと、毎年クラスの同窓会をされているとのことです。「ピヨピヨ会」と名付けられたこの会に、毎年担任の先生をご招待されています。当時のことをお伺いすると、6年間クラス替えもなく、4年生からは新採の柿田先生に3年間受け持ってもらったそうです。先生からは、教科書以外のこともたくさん教わったと懐かしくお話しされていました。
このピヨピヨ会のように、同窓生が集まって思い出に花を咲かせておられることを聞かせていただき、南百済小学校の歴史と伝統を身近に感じさせていただきました。

9月8日(木)の献立

画像1 画像1
にくじゃが
あつあげのみそだれかけ
きゅうりのゆずのかあえ
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 冬時間開始