11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
5年生
6年生 夢授業
みんなでおそうじ2
みんなでおそうじ1
今日も元気な昼休み
3年生 理科
今日の給食
2年生 スポーツテスト
1・2年生 おいもパーティー
スポーツの秋
今日も元気に
今日の給食
学習のようす【1・3・5年生】
学習のようす【2・4・6年生】
5年生 脱穀
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日も元気に
少し肌寒くなってきましたが、秋晴れのいい天気が続いています。子どもたちは今日も元気です。
今日の給食
今日の給食献立は、『タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳』でした。
タコライスは、1980年頃に、タコスをアレンジして沖縄でうまれた料理です。子どもたちも喜んで食べていました。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
学習のようす【1・3・5年生】
5年1組音楽の学習は、「アフリカンシンフォニー」の合奏に取り組んでいました。様子を見にいくと、「校長先生に聞いてもらいましょう」と先生の指揮で演奏してくれました。それぞれの楽器が合わさり、迫力ある演奏。改めて音楽の素晴らしさに気づかされました。まだ途中までということでしたが、完成したときには、ぜひたくさんの人に聞いてもらいたい合奏です。
学習のようす【2・4・6年生】
4年生算数。四則混合の式の計算の順序を知ったり、(13+7)×6と13×6+7×6は答えが同じになるなど、「計算のきまり」を学習しています。難しい単元は復習が大切です。わからないところは聞きながら、取り組んでいきましょう。
5年生 脱穀
干していた稲も乾きましたので、今回も地域の村井さんにお越しいただき、牛乳パックを使った脱穀の仕方を教わりました。
はじめはぎこちなかった子どもたちもコツをつかみ、脱穀作業が進んでいきました。中には、手で一つ一つ取っていく子も。脱穀する稲はまだまだ残っています。これから休み時間に協力してがんばりましょうね。
3 / 163 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:330
今年度:20237
総数:247061
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
11/1
5年遠足(予)
11/2
委員会(6年写真撮影)
11/3
文化の日
11/4
3・4年遠足(予)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査について
令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト