年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、図書委員会の発表でした。まず、図書委員会の活動内容について紹介がありました。昼休みの図書室の開放、月目標を決めて掲示物をつくること、図書館だよりの「おすすめの本のコーナー」の記事を作ることなどです。みんな真面目に取り組んでいます。次に、○×の図書クイズをしてくれました。
第1問 図書室にある本の数は9000冊より少ない。(○ 7546冊)
第2問 1学期まで図書室のカーペットの色は青色であった。(× 赤色)
第3問 ○○さんが児童朝会の時に紹介した本は「クローバー」である。(× ラベンダー)
第4問 図書室にる机の数は8つである。(○)
第5問 ホネホネザウルスのキャラクターは、骨と恐竜が混ざったものである。(○)
第6問 ホネホネザウルスの友達には、骨じゃない友達がいる。(× 全部骨でできた恐竜)
第7問 動物に関する学研やポプラディアなどの大きい図鑑は10冊ある。(○)
第8問 図書室の本の仲間わけで、4番は伝記などである。(× 算数や理科 伝記は2番)
第9問 本の仲間わけの中には、0(ゼロ)とEがある。(○)
第10問 図書室に「きかんしゃトーマス」の本がある。(○)
第11問 図書室は3階にある。(× 4階)

図書委員のみんながノリノリで、制限時間を「チクタクチクタクチクタクチクタク、チーン!」と声を出して教えてくれるので、クイズを楽しんでいる子ども達は、リズムに合わせて体を動かしていました。とても楽しい時間になりました。

非行防止教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方に来て頂き、ペープサートをしてもらいながら、万引き防止や社会のルールを守ることを教えて頂きました。

10/27 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(木)、今日の予定です。

10/27 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
110月27日(木)、今日の予定です。
木曜日はたてわりディ。たてわり班で楽しく活動します。
出前授業のスナッグゴルフは、プロゴルファーの方から教えてもらいます。子ども達も楽しみにしています。

たてわり遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に帰ってきました。
たくさん歩いてたくさん活動してきました。楽しい1日になり、たてわり班でのつながりも深まったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31