☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

オータム フェスティバル2

体力測定30m走で6年生に負ける校長先生

みんなで踊ろうエイサー講座では、見本を披露いただいた後に児童のみんなも体験しました。とてもカッコよく踊れていました!

お休みのところ、ご準備から様々なところでご尽力いただきました皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オータムフェスティバル1

29日(土)に香簑小学校はぐくみネット主催の「オータムフェスティバル」がありました。
体力測定、お菓子つり、手作りおもちゃ、宝箱さがしなど盛りだくさんのコーナーがあり、子どもたちは各コーナーで大喜びでした。
最後には、「夢に向かってポスター募集」で応募した50点の中から、選ばれた児童の表彰式もありました。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【なかよし】反対の言葉をつかおう

かい先生と低学年チームで反対の言葉を考えました。反対の言葉を書いたり、カードで遊んだり楽しみながら学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「サイエンスショー」【4年生】

抽選で当選し、大阪市立科学館からサイエンスショーをしに来てくださいました。
偏光板を1人1枚配ってもらい、光の秘密を教えてもらいました。
時計やテレビなど今までも偏光板を目にしていて、身近にあったことに、びっくりしましたね!!
話をよく聞いて素直に驚き、実験してしっかり考えて、、と楽しいサイエンスショーになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 サイエンスショー

大阪市立科学館の方に来ていただきました。今日は、光についての実験を見たり体験したりしました。
不思議な現象に驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31