心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1学期中間テスト

まもなくテストが始まります。1年生の教室では、理科のプリントやノートを広げて、最後の追い込みに励む姿が‥。今見ている箇所が出題していると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からテスト

気持ちの良い朝です。今日から2日間は中間テスト。今朝はノートやワークを手に登校する姿が目立ちます。日頃の努力が実りますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーをチャージ中

お昼休みのチャイムが鳴り、給食が始まりました。今日のメニューはプルコギです。韓国の肉料理で甘辛い味付けはご飯がすすみます。3年生の各教室では、皆さんが食事中。たくさん食べてパワーチャージしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなエネルギーがあるようです

3年生技術の授業で「エネルギー」について教わります。私たちは電気や化石燃料、原子力などさまざまなエネルギーを利用しています。近年では水力や風力、太陽光など再生可能エネルギーが注目されていますね。将来に向けてエネルギーをどう利用するか、考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本の農業を考えます

2年生社会科で日本の農業の特徴を学習中。黒板に帯グラフが映され、先生が解説しています。グラフの読み取り方やポイントも教わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 文化祭前日準備
11/2 文化祭
11/3 文化の日
11/4 5.6限 芸術鑑賞会