私たちの目標  誠実  努力  忍耐

10月27日(木)今朝の登校風景

昨日にもまして寒い朝です。
これから気温ももっと下がっていきます。
日の暮れが早くなって来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
みそ汁とかぼちゃのいとこ煮でした。
かぼちゃのいとこ煮?とメニューを見て思っていました。かぼちゃと一緒に煮込まれていたのはかずきでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会/1年生

今日は、上口先生からお話がありました。
みなさんは、オードリーの若林さんが書いた本を知っていますか。
M1で優勝して売れるようになるまでと、売れてからも様々な紆余曲折があったこれまでの自分を振り返って書かれた本です。
社会に出たら、自分はこうだと思っていても、自分に人が求めていることが違っていることもあります。そんな中で、もちろん悩み、葛藤することもあります。
そこで助けとなったのが「本」だったそうです。
自分一人の閉じられた世界では考えも広がらず、狭い視野しか持てません。
しかし、本を読めばこの世の中の頑張っている人、頑張っていない人、有名な人、様々な人の考え方に触れることができます。日常では出会えない人の考え方を知ることができます。
もしかするとみなさんの中には、周りとうまく合わせられず悩んでいる人もいるかもしれません。
そんな人は、本を開いてみてはどうでしょうか。
生き方や考え方のヒントが得られるかもしれません。
しかし、字が苦手な人もいるかもしれません。
そんな時には是非図書室に来て、字が大きめの本や今流行りの著名人の本など探してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今朝の登校風景

秋晴れの日が続いています。
だんだんと朝晩の気温が下がってきています。
体調管理にご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)今日の給食

今日は、パンに牛乳。
豚肉とイカの中華煮、大学芋とみかんでした。
大学芋が、甘く美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 休日
10/31 45分×6 全校集会
11/1 45分×6
11/2 50分×6 (創立記念日)
11/3 文化の日
11/4 2年生職場体験事前訪問
11/5 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

学校協議会

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信