11月1日(火)なまりぶしなまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られています。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取りのぞいた後、いぶして乾燥させたものです。 ※いぶして…けむりにあてて なまりぶしは、赤のグループの食べ物で、主に体をつくるもとになる働きがあります。 ≪給食クイズ≫ なまりぶしは、何を原料にして作られているでしょう? (1)まぐろ (2)さけ (3)かつお 10月31日(月)ツナ大豆そぼろツナ大豆そぼろは、しょうが、ツナ、大豆、だいこん葉をいため、甘辛く味つけし、ごはんといっしょに食べます。 主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄を多く含むおかずです。 今日の給食には、食べやす砕いくくだいたひきわり大豆を使ています。 ≪給食クイズ≫ 「ソーキ汁」は、どこの郷土料理でしょうか? (1)奈良県 (2)東京都 (3)沖縄県 10月28日(金)緑のグループの食べ物緑のグループの食べ物は、野菜、果物、きのこです。 主に体の調子を整える働きがあります。 〇かぜをひきにくくする。 〇おなかの調子をよくする。 〇はだをじょうぶにする・ などの働きがあります。 ≪給食クイズ≫ 緑のグループの食べ物には、どのような働きがあるでしょう? (1)エネルギーのもとになる (2)体をつくる (3)体の調子を整える 10月27日(木)全校児童集会
今日は、舞台クラブの発表でした。
10月27日(木)野菜をたくさん食べよう健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。 たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。 〇加熱して食べる 野菜は、生のままより、加熱する方がかさが減り、たくさんの量を食べることができます。いためものや煮もの、鍋ものなどにして食べましょう。 〇3食に分けて食べる 朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。 ≪給食クイズ≫ 今日の給食には、野菜はどのくらい使われているでしょう? (1)約50グラム (2)約100グラム (3)約200グラム |