校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

6年修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が楽しみにしていた「倉敷美観地区」でのグループ活動です。
 自分たちが計画を立てたコースで、美しい街並みを散策したり、お土産を買ったりしながら、6年生は、のんびりと過ごしていました。笑顔があふれていました。

6年修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大原美術館」に到着しました。
 美術館の方に説明を受けた後、各グループで絵画鑑賞を行いました。
 世界的に有名な絵画も多数あり、6年生は、興味深く、しっかりと鑑賞することができていました。
 「熱心に鑑賞していただいて、うれしかったです。」とお褒めのことばをいただきました。

6年修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12:30、倉敷に向けて出発しました。
 13:15、福石PAでトイレ休憩を取り、14:00、倉敷に到着し、「大原美術館」に移動しました。

6年修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11:50、「高田の馬場」で、昼食のカレーライスを食べました。
 6年生は、食欲旺盛で、全員があっという間に平らげました。予定が20分ほど遅れていましたが、取り戻すことができました。

6年修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいな庭園の中にある動物園で、6年生は、十分にリラックスできたようでした。姫路城を満喫しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 キッズプラザ大阪 2年
11/2 いきものさがし 4年
11/4 スクールカウンセラー来校
11/7 パッカー車体験 4年
委員会活動(卒業アルバム撮影)

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口