☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シベレス広場ではパレードが始まりました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ごはんは、自分たちが行きたいお店を決めて、行きます。何を食べようかな?

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生とも一緒に乗り物を楽しんでます!

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クーポンをきっちり使って、いいお土産をゲット!

6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
アトラクションの待ち時間も短く、すでにいろいろ乗れている様子です。

スペイン村名物のジェットコースター『ピレネー』に早速2回乗っている子もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 歯磨き指導2年
11/3 文化の日
11/4 全校オリエンテーリング
11/6 作品展児童鑑賞会2 5時限授業(5・6年)
11/7 あいさつ週間 (〜14日) CーNET

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ