☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くらしの中の和と洋」について、自分でテーマを決めて、タブレットなどで調べてまとめています。たくさん書いている人もいます!

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の段と3の段のかけ算を使う文章題を考えています。しっかりと、できるかな?

5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行な二つの線にはさまれた平行四辺形の面積について考えています。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館でマット運動をしています。たくさん体を動かしています。

4年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天神祭を受け継いでいくためには、どのような取り組みをしていったら良いかを考えています。クラウドファンディングについても考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 歯磨き指導2年
11/3 文化の日
11/4 全校オリエンテーリング
11/6 作品展児童鑑賞会2 5時限授業(5・6年)
11/7 あいさつ週間 (〜14日) CーNET

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ