TOP

3年生:図工

 図工の時間に粘土ランドの制作に取り組みました。
 グループごとに作ったものを紹介しあったり、写真に撮ってPCで見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会:アイスクリームゲーム

児童集会でアイスクリームリレーをしました。
たてわり班ごとにチームになって、6年生の班長が中心となり、みんなで楽しんで活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の学習の様子:5年生

調理実習に取り組みました。
茹で野菜サラダを作りました。
5年生になって初めての本格的な調理実習でしたがとてもおいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五月の学習の様子:ミナミンピック

 体力づくりの一環でミナミンピックに1週間取り組みました。
 5秒間走に、竹馬、雲梯、鉄棒、幅跳びなど、体力の向上を目指していろいろな運動にチャレンジしました。校長先生も子どもたちに竹馬や鉄棒の見本を見せてくれ、一緒にミナミンピックに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の学習の様子:6年生

 算数の授業研究会があり、講師の先生と高殿南小学校の先生方に参観に来ていただきました。自分で考えたことをPCを使って発表したり話し合ったりして学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 運動会全体練習 【C-NET】
11/2 全体練習予備日
11/4 運動会前日準備 児童5時間下校 【C-NET】
11/5 運動会
11/7 運動会代休
祝日
11/3 文化の日