10月6日の給食![]() ![]() ・いちごジャム ・牛乳 ・牛肉の香味焼き ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ ・さんどまめのサラダ ほたて貝には大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使っています。貝柱にはうまみがたくさん含まれており、今日のスープスパゲッティには、下茹でしたほたて貝のゆで汁も使っています。 2年2組 図工
10月6日(木)4時間目、2年2組は図工で「ふしぎな たまご」について想像を膨らませる話し合いをしていました。さて、どんなたまごができあがるのでしょうか?
![]() ![]() 6年 体育
10月6日(木)3時間目、6年生は体育で南中ソーランの練習をしていました。
![]() ![]() 1年 体育
10月6日(木)3時間目、1年生は体育でダンスの練習をした後、回旋リレーをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 家庭科
10月6日(木)3時間目、5年1組は家庭科でナップサックを作っていました。しつけ縫いをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |