☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 学級写真欠席者撮影 PTA実行委員会 9日(金)遠足(2・5年) 視力検査(3年) キラキラチェック 12日(月)いじめ・いのちについて考える日 視力検査(2年) 引き渡し訓練

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は研究授業なので、何人かの先生が見学にきていました。正方形に内接した円をどのように書いたら良いかを考えています。みんな積極的に手を挙げて発表をしていました!

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「春にたねをまいた植物が、秋にどのように成長したか」を考えています。ヘチマがどのように成長しているかを、絵をかいたり、言葉でまとめたりしています。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は跳び箱の練習をしています。まずは、助走のスピードを落とさないように、ふみきってから、跳び箱の上に乗る練習をしています。

運動会のスナップ写真のウェブサイトでの販売について

写真の閲覧と申し込みについては、本日お子様を通じて配布しています。
見本はホームページ「お知らせ」にアップロードしています。
学年ごとに「閲覧パスワード」は違います。

「イベント名」がお子様の学年を確かめてください。
もし違ったら、担任の先生に申し出てください。配布したお手紙と交換でお子様の学年用の手紙をお渡しします。

配布した「閲覧パスワード」はご家庭のみでお使いください。
個人情報の保護にご協力をお願いします。

土曜授業・学習参観・作品展の案内について

お知らせに「土曜企業・学習参観・作品展の案内」をアップロードしました。
本日お子様を通じて配布しています。
内容をご覧になり、ご協力をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 全校オリエンテーリング
11/6 作品展児童鑑賞会2 5時限授業(5・6年)
11/7 あいさつ週間 (〜14日) CーNET
11/8 ゴール見学(3‐2) ソンセンニム授業1年・5年

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ