メンター研修 授業後のふりかえり2年生教室に若手教員が集合して、 今日の学級活動の授業の振り返りをしました。 この振り返りの場では、大阪市教育センターの スクールアドバイザーの指導・助言を受けました。 この「メンター研修」は、メンター教員が中心となって おおむね教員歴10年未満の若手教員が集まって、 授業の進め方や、子ども理解の方法など 何か学びたいテーマをみんなで決めて、学びを進めます。 メンター研修 2年生 「学級活動」今日11月2日(水)5時間目「メンター研修」として 2年生の「学級活動」の授業を、若手教員が参観しました。 「学級活動」の授業を観て学ぶことができる機会は、 ほとんどないので、若手教員は、 大いに、学びを深めることができました。 学級の目標を達成させることができるように 「学級の歌を作ろう」という話し合い活動でした。 役割分担し、子どもたちが話し合いを進め、 みんなが、活発に意見を出し合いました。 さぁ、どんな歌ができあがるのでしょうか…? 「ティッシュでアート」(2年生・図画作品)「玄関掲示板の作品掲示」 今月11月は、2年生の担当です。 以前、階段掲示板に掲示した作品を紹介しましたが、 それ以外の「ティッシュでアート」作品です。 たまたま通りかかった2年生女子児童に、 「〇〇さんのは、ここに貼ってある?」と聞くと、 「私のは、教室に貼ってある!」と答えました。 いついでも見られる教室に掲示してある方が うれしいのか、 より多くの人に見てもらえる玄関に掲示してある方が うれしいのか、 ひとそれぞれでしょうね… 3年生 体育科の学習活動
今日11月2日(水)の3時間目、運動場での
3年生の体育科の学習活動の様子です。 先週の東成区役所主催の「体力向上事業」でした ボール運びを、今日もしました。 出前授業でしたことを1回きりで終わらずに、 継続して続けることで、学びが広がり、体力が向上します。 休み時間の様子今日11月2日(水)の午前中の休み時間の様子です。 穏やかな秋空の下、いつもよりたくさんの子どもたちが、 運動場で楽しく過ごしました。 子どもだけではなく、大人も4人いました。 この写真で、誰かわかりますでしょうか…? |
|