TOP

5月2日(月)学習のようす 2年

体育のボール運動のグループリーダーを決めています。多くの子どもが立候補しました。「みんなが楽しめる。」「おもいやりのある」などそれぞれがリーダーになったらこういうチームにしたいということを話しています。みんなは、話を聞いてリーダーを決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)学習のようす 3年

新出漢字の練習。どの子もていねいに書いています。筆順・画数・部首なども学びます。今日は「和」の字などを書いています。ちなみに「和」の字の部首は「口」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)学習のようす 4年

社会の学習です。ノートに課題を丁寧に書いています。その後、資料を見て考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)学習のようす 5年

朝から漢字のテストです。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

5月2日(月)6年清潔検査

ゴールデンウィークの間ですが、子どもたちは元気に登校しています。
今日は月初めなので、朝から清潔検査です。ハンカチ・はなかみの持ち物やつめの検査です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 自然シニア大学1年
11/3 文化の日
11/4 ICT支援員訪問
11/7 交通安全指導週間(11日まで)
11/8 出前授業3年(チリメンモンスター)
クラブ活動