4月16日(水)は全学年給食後の下校となります。 4月25日(金)は学習参観5限、学級懇談会6限となります。 4月28,30日5月1,2日は家庭訪問となり、給食後の下校となります。

5月20日(金)の給食

画像1 画像1
 5月20日(金)の給食
・金時豆の中華おこわ
・中華スープ
・ツナと野菜のオイスターソースいため
・黒糖パン
・牛乳

金時豆の中華おこわは、もち米に鶏肉、金時豆(ドライパック)、しめじを加えて蒸し焼きにします。チキンブイヨンとごま油で、コクと旨みを出した一品です。

1・2年生遠足

1・2年生は長居公園に遠足に来ています。自然史博物館の見学をした後、芝生広場でおいしくお弁当を食べています。

午後は、バラ園を見に行きます。
画像1 画像1

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
 5月19日(木)の給食
・かやくご飯
・じゃがいものみそ汁
・まっ茶ういろう
・米飯
・牛乳

お茶は、茶の木から葉をつみとって蒸したものを、乾燥させて作ります。これを粉にしたものが、まっ茶です。

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
 5月18日(水)の給食
・一口トンカツ
・ミネストローネ
・ミニフィッシュ
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳

ミネストローネは、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。

交通安全教室

今日はTeamsを使ってオンラインで交通安全教室を行いました。
警察の方が交通安全についてのクイズや話をしてくださいました。
どの子どもも楽しく交通安全について学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/8 C-NET
住之江区役所防災イベント(4・5年)
委員会
代表委員会

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより